BLOGスタッフブログ
2024.12.12~関東分譲マンション見学会 2024~
2023年4月に投稿した『~関東分譲マンション見学会~』ブログから1年半。
あれから新たに竣工を迎えた大型分譲マンションの見学に訪れました。
今回は大和地所レジデンス様の物件で、創業30周年記念大型プロジェクトの物件も兼ねた見学会でとても見ごたえがありました。
弊社では「外リノ」と称して賃貸マンション等の外観リノベーションを日々行っていますが、
元々は分譲マンションのデザイン会社をメインとした会社として発足しています。
今では二足の草鞋として経営しお互いの良い部分を継承しながら進歩してきています。
今回のブログはこのような大型分譲マンションのデザインも行っているところを外リノの
お客様にも知っていただけたらと思いますので、今回見学した3物件をご紹介させていただきます。
(少々長くなります…)
【①ヴェレーナグラン菊名の杜】
まず初めは横浜市の菊名にある物件。
こちらは30周年プロジェクトとの一つに当たる大型物件。
下層のベージュと上層のブラック、ボーダーによる水平ラインが綺麗に出ています。
ぱっと見では高さがないので大型物件には見えませんが、
土地を広く使いその中に複数の棟が配置されています。
傾斜地に建設しているため、棟ごとに階層も異なり目線から見える水平ラインも魅力的です。
反対側のサブエントランス面。
マリオンの出幅も効いていてはっきりとした陰影が出ています。
エントランスにはアルミの装飾パネルを使用。
外部との透け感、抜け感が綺麗です。
エントランスから集会室。載せたい写真がたくさん…
こちらの照明は既製品ではなく位置から特注で作っています。
外円から上下に漏れる光が綺麗です。
せっかくの機会なので部屋内も見学。
メゾネットの部屋は開放的で光も良く入ってきます。
額に切り取られた窓から見える景色も贅沢。
【②ヴェレーナシティ鎌倉深沢】
横浜からモノレールに乗り継ぎ鎌倉まで。
この辺りはインターデザインがデザインした分譲マンションがいくつも建つエリア。
電車に乗りながらも見学できるのは見ものです。
パースと比較しながら撮影。
ほとんど変更もなくパースとおり再現されているのが分かります。
こちらの物件は30周年記念プロジェクトではありませんが、スケール感は菊名に劣らず威厳も感じさせます。
妻面窓の上下ボーダーいっぱいのハイサッシ、コーナー部のボーダーまわしも綺麗です。
エントランスもパースとおりですが、両脇の石がより重厚感のある入口へとグレードアップしています。
エントランスを抜け階段を下りてラウンジへ。
開放感のある吹き抜け部分はラウンジとワークスペースに繋がります。
床のヘリンボーンは天然木で造作の木と色味を合わせるため、メーカーにて調色していただきました。
何とも贅沢な空間…
こちらは本物の暖炉に見えますが、ミスト暖炉と呼ばれ下から出る水蒸気に光を当て炎の揺らぎを再現した製品。
実際に手で触れても熱くなく、空間の演出に効果をもたらしてくれます。
こちらも住戸内を見学。
共用廊下や一部住戸内からは富士山も見えます。
エントランスをまっすぐ抜け、駐輪場の横にあるこちらの外構エリア。
存在感のある大きさの石に季節を感じる木々。そこに開かれた通路には趣を感じます。
自転車を止めるシーン、帰宅し外廊下を歩いているシーンでも目に入り、
入居者にとってもこういった特別な空間は入居の決め手になっているかもしれません。
【③ヴェレーナグラン北赤羽 マスタープレイス&マナープレイス】
最後はこちらの物件。
物件規模が桁違いのため画角に入りきりません…
こちらももう一つの30周年記念プロジェクト物件であり、この北赤羽に肩を並べ併設しています。
以前、隣駅の赤羽にもツインの分譲マンションをデザインしています。
規模感も同じくらいですのでこの地域だけでもとても見ごたえがあります。
マリオンが最上階の梁を超えて上まで伸びているデザイン。綺麗です。
また本物件は荒川沿いに面しており、土手沿いから見える造形もまた迫力があります。
こちらは内一棟のエントランスファサード。
内側のバルコニーを巻き込み、各所に配置したガラスに抜け感の差を感じます。
エントランス正面にはRの本石。
奥へ進むとミラーの壁面に垂直に流れるライン照明。
この日は点いていませんでしたがスタイリッシュな都会感を思わせます。
ラウンジの壁一面には特注のアルミ装飾パネル。
そしてこちらがもう一棟のエントランスアプローチ。
こちらはまだ工事が残っているので、これから植栽も増えエントランスもより豪華になる予定です。
なのでその中の一部だけをご紹介します。
エントランス入ってすぐのこの空間。通常のマンションとは規模感が桁違いで高級ホテルのよう。
真ん中にある丸い空間はなんと、、
特大のオリーブの木が植えられています。
このラウンジを通る人々、ワークスペースにキッズルームなど、
あらゆるシチュエーションの中で見守られるように佇む。
ここに住む人々に追っても癒しのスペースになるのではと。
いかがでしたでしょうか。
盛りだくさんにご紹介しましたがまだ足りない、そんな気がしています。
外リノのお客様にも、今後弊社の分譲マンションで培ったデザイン力や経験を活かしていけたらなと思っております。
このブログを見て少しでもご興味いただけましたら是非インターデザインまでご連絡ください。
株式会社インターデザイン
鳴瀬
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山2-11-17 第一法規本社ビル3F
PHONE 03(6812)9363
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577
カテゴリ:インターデザイン,デザイン,製作画像,サイン,現場より,照明,塗装,パーツ,竣工検査,モールディング,分譲マンション・店舗他
2024.11.7ハイテク住宅設備を体験!
本日はとある住宅設備メーカーのショールームを訪問しました。
頻度としては少ないですが、住戸内リノベーションも伴う外リノの場合、
お施主様に同行、またはスタッフのみで直接ショールームへ出向き選定することもあります。
主にキッチン周りを見学しましたが、できる限りすっきりと見せるための
デザイン性の高い製品からハイテク製品まで体験してきたので備忘録程度に。
↑キッチン背面のカップボード。電子レンジ等の家電収納スペースはガラスの開き戸となっており、
安全性のため、ガラス戸を閉めると自動で電気が制御され家電の運転が止まる仕組みとのこと。
↑IHコンロの操作盤、一般的にはカウンター天板上にありますがこちらはプッシュオープンタイプ。
操作盤を隠せるだけで、見た目も一気にすっきりとした印象になるんですね。
↑あるとかなり便利そうなクッキングコンセントや、
食洗機の操作盤も目につきにくい工夫が施されています。
↑最後は個人的に驚いたこちら。
広々とした収納の最下段から現れたのはなんと「根菜キーパー」。
調理頻度の多いユーザーにはかなりありがたいシステムですよね。
住戸内は、特に過ごす時間が長い場所でもあるので、
とことんオーナー様にもこだわっていただき、素敵なものができればいいなと思います。
ご質問・ご相談はお問合せページまたはお電話(06-6271-5566)よりお願いいたします。
株式会社インターデザイン
塩田
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577
カテゴリ:日々のこと,ブログ,材料チョイス,現場より,想うこと,個人的に,その他
2024.10.28見学ツアー再開いたします
ようやく過ごしやすい気温になったかと思えば、今年も残りわずか2カ月ですね。
オーナーの皆様は、来春の入居シーズンに向けてお忙しくされていることかと思います。
おかげさまで、新規のお問い合わせも多くいただいており、
デザインスタッフは今日も日本全国へと足を運んでおります。
さて、2024年はしばらく休止していた「外リノ竣工物件 見学ツアー」、
年明け早々に再開催を予定しております。1月は関西エリアにて、竣工したばかりの
最新事例を見学いただけるよう企画していますので、過去に一度参加いただいた方も、
最近はじめて外リノを知っていただいた方も奮ってご応募ください。
イベントの詳細は近日、ホームページにてお知らせいたしますのでもう少々お待ちください。
ご質問・ご相談はお問合せページまたはお電話(06-6271-5566)よりお願いいたします。
株式会社インターデザイン
塩田
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577
カテゴリ:インターデザイン,日々のこと,ブログ,見学会,フロムオフィス,その他
2024.10.8賃貸住宅新聞掲載のお知らせ
賃貸住宅新聞 10月7日号にて外リノを特集いただきました。
WEB記事はこちらから確認できます。ぜひご覧ください。
最近は、セミナーや見学会の開催はお休み中ではありますが
こういったメディアやSNSでの露出が増えているせいか、
WEBによるお問い合わせをいただく機会が増えています。
来春の入居シーズンに向けて、改修など盛んに動かれている時期かと思います。
お困りごとがありましたら、ぜひお気軽に外リノまでご相談ください。
ご質問・ご相談はこちら
株式会社インターデザイン
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577
カテゴリ:インターデザイン,新着情報・トピックス,日々のこと,ブログ,その他
2024.10.2外リノ新築も続々と
以前、他物件でリノベーションのご依頼をいただいたオーナー様より、
この度新築のデザインをご依頼いただきその物件がついに竣工いたしました。
見上げも綺麗です。
今回はスタイリッシュなカラーリングでまとめ上げました。
本物件はオーナー様よりハウスメーカーで選ばており、最近では弊社でもよくご依頼いただきます。
ハウスメーカーでは仕様もあるため外壁材の貼り分け位置が決まっていたり、
外壁材の上から塗装ができない(保証が外れるため)があるため、デザイン面では少し制約もありますが、
その分その範囲内でどうやるかが腕の見せ所となります。
アプローチ部分も照明による誘導が綺麗です。
日が沈むとエントランスのダウンライトも点灯し、より明暗のコントラストがついたアプローチに。
共用部はこのアールのついた壁が特徴的。
風除室から廊下へのなめらかな誘導は、宅配ボックスの目隠しとしても働いており、
デザイン的にも視覚的にも効果的なデザインに。
本物件は竣工までにほとんどの入居が確定しており満室に近い状態。
デザイン部分でお力添えできているのではと実感しています。
他の写真はぜひギャラリーから。
新築のご依頼も最近ではたくさんいただいております。
まわりと差をつけたいならぜひインターデザインへ。
株式会社インターデザイン
鳴瀬
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577
カテゴリ:新着情報・トピックス,サイン,照明,竣工検査
2024.10.1今日で一年、
自主運営開始。
2023年10月にオープンした、外リノ民泊 かゑる屋、今日で一年が経ちました。
そもそも予約が入るのか、ゲストに快適に過ごしてもらえるのか、
多くの不安を抱えながら試行錯誤してきた日々でしたが、
おかげさまで、毎月稼働率約50%を維持・大きなトラブルも無く最初の一年を終えました。
さて、かゑる屋の2年目はさらに新しいステップに進みます。
これまで、ゲスト対応や清掃業務含め、オペレーションは専門業者様へお願いしていました。
しかし、いずれは事業を拡大したいという展望もあり、
この10月から『完全自主運営』という形をとることになりました。
ゲスト対応や緊急時の対応が必要となる自主運営には、少しハードルはありますが、
様々な状況を想定して事前にマニュアル化しておけば、案外荷は重くないものです。
2年目のかゑる屋の様子も定期的にお届けしていきますので、お楽しみに。
🔶🔶🔶
最近、大阪や神戸では民泊ブームが湧いてきている様子です。
民泊・その他宿泊施設のリノベーションのご相談も承っておりますので
ぜひお気軽にお問い合わせください。
株式会社インターデザイン
塩田
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577
カテゴリ:かゑる屋,日々のこと,ブログ,想うこと,個人的に
2024.8.30京都の中心地
先日、インターデザインがデザイン監修を担当した、
とある商業施設の引き渡しのために京都を訪問しました。
阪急京都河原町駅から徒歩5分、多くの人や文化が行き交う京都の中心地にオープン。
初めて現場へ訪問したのは今年3月。何もない無機質だった空間が、、、
↓
グリーン、ダスティピンクやホワイトを基調とし、和を取り入れたデザインで
京都らしい新鮮な雰囲気のサロンへと変化を遂げました。
引き渡しまでの期間が短かったこともあり、社内でのデザイン作業は
比較的急ピッチで進行してきた印象ですが、高級感のある落ち着いた時間が流れる
素敵な空間の完成に立ち会うことができ光栄です。
(ちなみに個人的に一番気に入っている、待合室のドレッサー前。)
正式な事例紹介は、後日インターデザインHPに更新予定ですので是非ご覧ください。
株式会社インターデザイン
塩田
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577
カテゴリ:インターデザイン,日々のこと,想うこと,ブログ,個人的に,分譲マンション・店舗他
2024.8.21連日満室!
久しぶりに外リノ民泊「かゑる屋」のお話し。
世間でいう“お盆休み”には、連日、国内外の多くのゲストにご利用いただきました。
180日の上限に対しては、すでに半分が埋まっていて、実績としては悪くないのでは?と思います。
この10月で開業から早1年を迎えるかゑる屋ですが、
最近運営しながら悩まされているのが、Agodaを経由したBooking.comからの予約に対する
OTA上のエラーの問題。もう少し具体的に言えば、
各OTAのセキュリティ強化のシステムが原因で、ゲストに対して送信したメッセージの一部の内容
(よりによって、特に重要な施設の連絡先や、地図のリンク、宿泊者名簿のリンクなど…)
勝手に削除される場合があること。また、Agodaゲストの宿泊者情報は施設側からは
判別できないようになっているため、ゲストと直接連絡をとるのにも一苦労。
こういった予期せぬトラブルはどれだけ対策していてもつきものなので、
そろそろ動じずに対応していく姿勢が必要だなと感じます。
民泊、その他宿泊施設のデザインのご相談などもありましたらお気軽にお問い合わせください。
株式会社インターデザイン
塩田
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577
カテゴリ:かゑる屋,日々のこと,ブログ,想うこと,個人的に