BLOGスタッフブログ

2022.9.27この樹は撤去します。【その後】

今日は以前、お伝えした栃木県の大樹のある物件のその後のお話です。

 

デザイン前に過去最大級の「補正」をしたこの物件。

 

 

その後、このように仕上がりました(補正が)

 

 

 

8割以上が樹で覆われた物件も、この通り木がない場合を想定したイメージを作成する事ができました。

(後日実際に撤去後の写真をオーナー様からいただきましたがほぼ補正通りでした👏

 

 

 

 

肝心のデザインはこのような感じ。(工事前なのでお見せできるのは雰囲気のみです)

 

 

オーナー様たってのご希望で夜景イメージも作成。

 

このように外リノでは実際の写真を極力活用しながらバーチャル画像として皆様にわかりやすい形でデザインをご提案します。

口答でこんな風に工事しますといわれてもイメージの共有はなかなか難しいものですが外リノではデザイン段階から完成を想像していただけます。

 

銀行様との融資のお話や、工事前の入居促進にもバーチャル画像は活用いただいており

イメージしやすいと大変好評です。

 

スマホでも簡単なレタッチができる時代になりましたがまだまだAIには補正もデザインも負けれらません。

ここまでの補正や完成に近い、高いクオリティの提案画像が作れるのも外リノならではないでしょうか。

 

この物件は無事オーナー様にもデザイン承認いただき見積段階です☺

 

前回のブログ記事はこちら

 

藤本

株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:建物調査,製作画像,ブログ,フロムオフィス

2022.8.30リノベは魔法です。

現在放送中のドラマ「魔法のリノベ」面白いですね。

 

賃貸物件の外観・共用部を専門にリノベーションする弊社の外リノとは違い、

一般的な戸建てなどの住宅の内装リノベのお話が主です。

ワンクール前の正直不動産といい、私たちに近い分野にフォーカスしたドラマは

ついつい見てしまいます。

 

最近はドラマや映画などでもインターデザインのデザイン監修した建物が

ロケ地として協力していたりするので

以前とは異なった楽しみ方もしています。

 

何気なく見ていた街ブラ系の番組でも背景にデザインに携わった物件が映る事もあり、

外観リノベーションならではの、さりげなく嬉しい瞬間です。

 

地図に残る・見れる・寿命が長いのは外観リノベーションならでは。

 

 

 

 

 

 

藤本

株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:日々のこと,ブログ,想うこと,フロムオフィス

2022.8.9新築分譲マンション竣工 物件見学会へ

神奈川県藤沢市川名に弊社がデザインを手掛けた分譲マンションが竣工しました 。

本日は見学会へお誘いいただき、出来上がった物件の隅々まで見学させていただきました。

 

異常な暑さが続く昨今ですが、当日は大雨の予報。

運よく曇り空がつづき、多少過ごしやすい気温に恵まれました。

 

現地に到着すると一際堀の深い建築が顔を出しているので、直ぐに分かりました。

軽い坂道を進むとファサードが見えてきます。

今回の外壁は、ベージュを中心に落ち着いたグレーが映えるデザイン。品のある仕上がりでした。

3連で縦に伸びたアルミのマリオンが、間延びしがちなファサードを引き締め建物のグレード感を演出しています。

 

背面も陰影のはっきりとした佇まい。

隣地の植栽が本物件の為にあるようでした。

 

木調パネルに囲まれたエントランス。

美しい鏡面のサッシがグリーンを空間内部へ取り込んでいます。

 

写真左にあるスリットはこれから間接照明が走り、

光のラインが訪れた人々をエントランス内部へと誘導する演出になります。

 

空間のすべてを見せられないのが残念ですが、

マンションの入居者のみが利用できる共用ラウンジにはカスケードがあります。

すこしリッチな演出があるのも分譲マンションならではの計らいですね。

 

周辺の地形的に、街に小高い山が点在しています。本物件の向かいにも山があり、

迫力のある木々が生い茂っていました。

共用廊下側から見るマリオンも存在感があり、見通しの良い廊下にリズムを与えています。

 

デベロッパー様の手腕もありますが、おかげさまで売れ行きも良い様子。

デベロッパー様や入居者様の皆様に喜ばれるデザインに携われたと思うと喜ばしいかぎりです。

これから入居が進み、あらゆる場所が賑わうことを願います。

 

駒居

株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:日々のこと,建物調査,ブログ,デザイン監理,分譲マンション・店舗他

2022.8.3実寸でテスト

とある物件にご提案させていただいたレコードサイン。

 

取付位置が決定し、実寸サイズで印刷して見え方のテストです。

 

レコードサイン

 

大阪オフィスが入るビルの廊下は約15mの長さ。

 

直径350mmの看板にこの文字組では少し小さいかな?と思っていたのですが、

しっかり視認することができました。

これでレコードサインの仕様が決められます。

 

ちなみに館銘板や部屋番号のサインもこのように実寸でテストをして、

文字サイズや色などを決定します。

 

テスト大事!

 

 

西田

株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

 

カテゴリ:サイン,デザイン,ブログ,パーツ,フロムオフィス

2022.8.2この樹は撤去します。

樹々に覆われた建物

先週末には栃木と埼玉の新規外リノ物件の現地調査へ。

 

栃木県のとある物件。見事なまでに立派な樹々に覆われたこの物件。

見えている樹木はすべて伐採・伐根し、綺麗にします。

 

となると難しいのがどうやってデザイン画を作ろうか・・・・

建物のほぼ全体が隠れたこの写真で肝心な建物のデザインを進めるのはとても困難。

 

例えば、同じ物件の共用廊下の場合。

 

BEFORE

 

AFTER

昨今、必要のない室名札を撤去し、昔の蛍光灯タイプの大きなダウンライトを消した画像を作ります。

この程度であればものの3分もあれば完成します。

といっても不要なものを撤去してからがデザインスタートなのですが、今回の外観はそうはいきません。

 

 

度々デザインスタート段階の「補正」についてご紹介していますが今回は過去最大規模の補正が必要なのでは・・・・

 

 

一体どのように補正し、デザイン提案するのか。

続報をお楽しみに。

 

 

藤本

株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:建物調査,製作画像,ブログ,フロムオフィス

2022.8.1デザイン監理 /北海道札幌市





札幌市 築20年 RC造4階建 賃貸マンション



現場から届いた工事進捗状況報告の写真



足場も外れて外壁が見えてきました(^_^)



外壁に関しては、工事が始まってすぐに塗分け指示書を施工会社様と共有し、



一週間ごとの写真でも細かくチェックしていましたので問題ないようです。



次に、アプローチも問題なし!



ホールも問題なし!



そして階段室も・・・・となれば良かったのですが、



階段室では色と塗装範囲の間違いがを発見







すぐに施工会社様に修正を指示



さっそく施工会社様から、今週末の完了検査までに塗り直すと連絡ありました(^_^)






このように、外リノのデザイン監理では、デザイン通りに仕上るまでチェックします



これまで外リノをご依頼いただいたオーナー様の大半の方が、



このデザイン監理業務は非常に喜んでいただけています(^_^)






















勝山

株式会社インターデザイン 
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:ブログ,デザイン監理,塗装

2022.7.25デザイン監理業務 /北海道札幌市

札幌市 築20年 RC造4階建 賃貸マンション



現場から届いた工事進捗状況報告の写真



足場解体前チェック











ネットを外した引きのアングル、そして塗分け確認用の部分的にアップのアングルなど



現場監督S様が分かりやすく撮影してくれています!



おかげでチェックもし易く助かります(^_^)



塗装工事はデザイン通りで特に問題なし!



引き続きよろしくお願いいたします(^_^)






















勝山

株式会社インターデザイン 
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:ブログ,デザイン監理,塗装

2022.7.22既存ゴミ庫を塗装!? /京都市山科区

築44年 RC造3階建 賃貸マンション



大規模改修工事中の物件



写真は既存のゴミ庫



今回このゴミ庫を塗装して再利用(^_^)



塗装後の写真がこちら




まるで新品のようです(^_^)



少し言い過ぎかもしれませんが本当に見違えます!



外壁に使用しているアクセントカラーで塗装していますので



外観デザインを崩すこともありません(^_^)



こちらのオーナー様は別物件でも同じようなゴミ庫を使っているので



さっそくそちらの物件のゴミ庫も塗装するとの事でカラーのアドヴァイスをすることに(^_^)






















勝山

株式会社インターデザイン 
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:ブログ,デザイン監理,塗装,ゴミ置き場