BLOGスタッフブログ
2025.6.16事前下見

先日は、とある住戸リノベーションの関係で家具のショールームを訪問。
昨年秋頃から始まった本案件、内装のご提案やキッチンなど住宅設備の選定まで順調に進み、
約半年後の引き渡しに向けて家具のご提案をする時期となったので事前に下見に伺いました。
インターデザインでは、分譲マンションの共用部等の家具選定に携わることはありますが、
住宅用のソファやダイニングテーブルをじっくり見られる機会は少ないので新鮮です。
お客様の大切な事業をデザインによってサポートできる外リノも、
お客様自身が住まわれる空間づくりに寄り添える住宅の設計監理も、
それぞれ違ったやりがいがあり携われるのは光栄だとつくづく感じます。
–
現在も外リノでは、新築、築古、店舗から個人邸まで様々な物件のデザインが進行中です。
ご所有物件が外リノに当てはまるか、あるいは、費用感や効果はどうなのか、など
ご不明点がありましたら、お電話や個別相談にて随時お話しさせていただいております。
ぜひお気軽にご連絡ください。
株式会社インターデザイン
塩田
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577
カテゴリ:日々のこと,現場より,ブログ,現場監理,個人的に
2025.6.3磯子区新築
海と緑に包まれて

今回、新築計画の依頼を受けたのは、横浜市磯子区。
磯子区といえば、横浜市内でも特に自然豊かな場所として知られており、
本物件も近くには海や豊かな緑が広がっている。
比較的落ち着いたエリアではあるが、駅周辺は飲食店や商店街、
商業施設も充実していて、人通りの多い人気の土地。
そんなエリアで、デザインによる近隣物件との差別化を図り、
お客様の収益向上(賃料・稼働率の上昇)および資産価値の向上に貢献ができるか。
木造3階建て 全9戸の新築マンション、2025年冬に竣工予定。
株式会社インターデザイン
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577
カテゴリ:日々のこと,建物調査,デザイン,ブログ,現場監理,現場より,フロムオフィス
2025.6.3現場より

先日、過去にデザイン監修を担当した大阪市内の某店舗様から、
外壁補修を行うため、塗装色を指示するようご依頼があり、急遽事務所から梅田の現場へ。
現状の外壁と、塗装色やタイルとを照らし合わせながら色を決定していきます。
外リノでも普段、何種類ものサンプルを実際に確認しながら細かく塗装色を選定しており、
現場へ持参/オーナー様へ送付する等、計画と仕上がりに乖離がないよう入念に監理しています。
外リノでは、デザインをご提案するだけではなく、竣工するまでのデザイン監理も行っています。
ブログでご紹介している内容だけではなかなかイメージがつきにくいという方は、
定期的に開催している見学会にご参加いただくこともおすすめしております。
こちらでは、実際の物件を見ながら、デザインのポイントや費用対効果、
外リノ後の収益の変化などについて詳しくお聞きいただけます。
直近では6月28日(土) 大阪市内で見学会を開催予定ですので、是非お気軽にご参加ください。
株式会社インターデザイン
塩田
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577
カテゴリ:日々のこと,現場より,ブログ,現場監理,分譲マンション・店舗他
2025.2.28設計検査/神戸市東灘区

先日、神戸市東灘区御影集合住宅計画の設計検査に行って参りました。
6階建て全6戸の建物で、昨年夏頃から外観・共用部・住戸内の
デザイン、設計監理を進めてきましたが、ついに完成間近となっています。
施主引き渡し前の最終段階での確認、是正が必要な箇所はないか等隅々まで確認していきます。
詳しくは後日、改めてギャラリーにてお見せする予定ですが、今回は少しだけ先行公開。
【外リノ前】
【外リノ後】
要所要所で高級感のある材料を使用し、
御影という土地に相応しいラグジュアリーな空間を創り上げています。
全貌は後日、スタッフブログとギャラリーを是非ご確認ください。
株式会社インターデザイン
塩田
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577
カテゴリ:日々のこと,ブログ,現場監理,現場より,竣工検査,その他
2024.7.31工事の進捗報告/兵庫県東加古川市

以前ご相談いただいた、兵庫県東加古川市のとある集合住宅。
9月中に竣工を控え、絶賛工事が進行中ということで現場の様子を少しだけお届け。
【工事前】
【工事中】
女性オーナー様所有のご物件で入居者層の大半も女性が想定されているということで、
カラーリングや館銘板などには、柔らかで優美な印象を心掛けたデザインをご提案しています。
バルコニーの曲線が特徴的な建物。写真はほんの一部分ですが、
オーナー様の好みもつまった可愛らしい建物に仕上がりそうでとても楽しみです。
後日ギャラリーやブログにてご紹介しますので、ぜひご覧ください。
ご質問・ご相談はこちら
株式会社インターデザイン
塩田
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577
カテゴリ:日々のこと,デザイン,現場より,ブログ,現場監理
2024.6.11劇的効果外リノ エントランスリノベーション

前回ブログでご紹介した栃木県の外リノ物件
馴染みの施工会社様とのビデオ通話の着工打合せを経て
工事中の進捗の確認や塗分けの確認などもすべてオンラインで素早く対応していたら、
あっという間に工事完了となりました。
工事完了後がこちら
外リノで手を加えたのは手前側の箱とゲート部分のみですがデザインの狙い通り、
エントランス周りを綺麗にする事で
後ろの建物本体の汚れも気になりにくくなった印象です。
鬱蒼としていた植栽も思いきってすべて撤去しロックガーデンとし新たにスポットライトを新設することで
建物の本来もつゲートやH鋼のプロポーションを惹きたてました。
夜景もイメージ通り、バッチリです。
完全リモート監理での物件でしたが、一部照明の在庫切れなどがあったものの
工事も特に大きなトラブルなく終了
工事中、意匠的に指示させていただいたのが施工会社様からいただいたこちらの写真。
何か気になる箇所はありますか
答えは窓下に見えていた既存の定礎盤。
グレーに塗った壁面に赤い石の盤が悪目立ちしていたのでこちらもデザイン通り塗装をお願いしました。
(工事前)
(工事後)
文字の掘り込みは埋めたりせずそのまま塗装してもらっただけですが随分よくなりました。
工事中の塗装のみなので当然工事の追加料金もなしです。
このような細かなポイントが工事後の完成度を左右していきますので
リモートでもしっかりチェックしています。
オーナー様の悩みだった暗い廊下も視覚的な明るいカラーリングに加えて照明計画でも
蛍光灯をダウンライトに変更+増設し明るく見映えのする廊下となりました。
デザイン料がおおよそ70万円。工事費もおおよそ220万円と植栽帯や蛍光灯のランニングコストも考えると
費用対効果の高いリノベーションとなったのではないでしょうか。
総戸数の少ないマンションや
地方物件
デザイン料金でお悩みの方
フルリモート監理も可能ですのでお気軽にご相談ください。
こちらの物件の
他の写真は是非ギャラリーページをご覧ください。!
藤本
株式会社インターデザイン
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577
カテゴリ:ブログ,事例,現場監理,現場より,デザイン監理
2024.5.8検査後もしっかり対応

本日で現地に向かうのが3回目の愛知県小牧市の賃貸マンション。
現在足場がかけられ、ぱっと見は黒い要塞のようにも見えます。
今回は足場解体前検査として足場を撤去する前に、現地にて塗分けの間違いや
現地での気づき、着工打合せ時に共有していた内容の反映確認などを行います。
足場に上るのは久々で、小雨も相まって足元に注意しながらの確認。
普段施工業者様とは随時メールや電話でのやり取り、送付写真での確認はしていますが、
現地に行くと写真では分からなかった箇所や、足場に上ることで気付く点もいくつか出てきます。
例えばこちらの天井付の室外機設置金具。
1階からの目線だと、この水平部分が天井に反映されて天井部分のホワイトが綺麗に通りません。
こちらは屋根と妻面の塗分け部。
屋根部分でホワイトとベージュが止まっていますが、前面からの見え方を考慮すると屋根まで塗装したい。。
本物件、妻面はあまり見えない立地となっていますがデザインにおいて妥協はしません。
こちらは2階階段の踊り場。
「消火器」と書かれたパネルの上部にサインを入れるのですが、当初の現地調査ではこのパネル文字に気付かず。。
サインの効果としては、1階から歩いてくる入居者に向けたものであり、
「消火器」の文字も見えてくることになりサインの効果が半減します。
そのため検査後は施工業者やオーナー様と齟齬のないように、上図のように資料を作成し
より綺麗に魅せるよう細かいところまで再度指示しています。
完工まで残り1ヶ月ほどですが、まだペイントサインや電気工事といった大きな項目もあるので、
密にやり取りしながら進めていくのみです。
株式会社インターデザイン
鳴瀬
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577
カテゴリ:作業,サイン,デザイン,現場より,現場監理,デザイン監理,塗装
2024.4.18リモートで時短。地方も格安リノベーション

栃木県内で私が担当する3件目となる外観リノベーションの工事が始まります。
それぞれ別の地域でオーナー様も全く異なる物件ですが、実は3件共同じ施工会社様に工事をしていただくこととなりました。
出会いは1件目のオーナー様が直接依頼された施工会社様ですが、当時の応対や品質も良く
2件目、3件目の物件のオーナー様には
弊社からのご紹介という形で相見積もりの1社としてご利用いただきました。
(紹介料などは一切かかりません)
そして今回の物件はオーナー様のご希望もあり低予算リノベーションを実施。
デザイン提案の内容も最低限の塗装とサインと照明で最大限見映えのする提案を行いました。
結果、工事費のお見積りでは他社様とご紹介させていただいた会社で100万円近い差額が発生しました。
弊社からのデザイン料金の面でも、通常実施している着工時の打合せや工事終了時の現場監理を省略。
すべてリモートで対応とさせていただくことで監理費を削減してご依頼いただきました。
デザインのポイントとなる塗装の色サンプルは事前に郵送でお送りし、
LINEのビデオ通話でオフィスに居ながら、色の確認や塗分けの位置の細かな確認を行いました。
その間わずか20分ほど。
お相手が外リノ3件目の施工会社様というのもありますが通常行くだけでも片道4時間以上の時間と
交通費のかかる物件をこれだけ短時間で行えるのは弊社としてもメリットが多数。
大規模修繕や大がかりな造作を伴うリノベーションの際は現地打合せは完成度を高める為に必要だと思いますが
エントランスのみの部分リノベーションの際にはリモート監理とてもおすすめです。
日本全国、構造や築年数問わずデザインのみご依頼可能です。
藤本
株式会社インターデザイン
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577
カテゴリ:ブログ,現場監理,現場より,デザイン監理