BLOGスタッフブログ

2021.10.1LED電球色について。

弊社がデザインを提案する際、基本的に照明はLEDの電球色を選定します。

 

弊社ではこのような暖色系のあかりの事を電球色と呼んでいます。

※ケルビン数では2400K~2700K相当

←before / after→

これは、体感的に空間に温かみを持たせることが目的であり、

他にも利点はありますが、内見時の第一印象も良くなると考えています。

 

当然、器具交換をするので相応の工事費はかかりますが、

現在、蛍光灯などで白色の照明がついている場合は、LED電球色に変更することをおすすめします。

玉替えの頻度や、消費電力も少ないので長い目で見ると、工事費に見合った結果がついてくるかもしれません。

 

駒居

株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:デザイン,ブログ,事例,照明,想うこと