BLOGスタッフブログ
2019.12.10電気メーターカバー
築30年くらいの物件によく見かける玄関上部の電気メーター
個別相談でも結構ご質問いただきます
■工事前写真
エントランスリノベーション工事と同時に各住戸玄関廻りや、
廊下の天井、壁、扉を塗装して、床もシートを貼りましたので、
どうしても電気メーターだけが古いままではせっかくのリフォームが・・・
と言うことで、電気メーターカバーを取り付けました
■工事後写真
これだけで全然イメージが良くなります(^_^)
ここで気を付けて頂きたいのが色です。
業者さん任せにすると、たいてい白色のメーターボックスが取付られていることが多いみたいです
(すべての業者さんがそうとは言いませんが(^_^))
例えば、私も時々街で見掛けますがカッコイイ黒い外壁に唐突に白のメーターボックスが取り付けられていたり・・・
とても残念ですよね
と言ってメーターカバーの既製品に何種類も色があるわけではありませんのでその中からの選定になります
■例えばあるメーカーの商品
今回は壁がベージュ系ですので、一番近い同系色を選定しました
どうしても色が合わない場合は塗装する方法もあります
また、この現場の施工会社様はホントに細部にまで気を遣って頂き、
もともと私が指定していたメーターカバーでは天井が低いところは扉にかぶってしまうとのことで、
別サイズの代替品を提案してくれました
さらに、それでもおさまらないところは、メーターボックスを少し削って取り付けてくれました。
こだわりあるプロのお仕事ありがとうございました(^_^)
廊下全体の写真でメーターボックスも含めて見比べてみてください。
■工事前
■外リノ後
勝山
株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577
カテゴリ:ブログ,その他