BLOGスタッフブログ
2023.3.15ブラックミラーに代わるもの?

社内にて材料の比較検討を行いました。
映り込みが綺麗なブラックミラー。
狭い空間を広く、そしてより明るく映し出すことができます。
ただいま進行中の外リノ物件で使用する予定でしたが、
オーナー様より当初提案より高価なタイルを外観に使用したいとのことで、
ブラックミラーの箇所で費用を抑えられないかとご依頼を受けました。
そこで弊社にてブラックミラーに代わるご提案をしたのがこちら。
一見ブラックミラーそのもの。
材質はアルミ樹脂複合板で、高剛性・軽量・加工性 に優れています。
今回は天井に使用するため、上向きの取付や照明との取合いを考慮すると、
上記製品は良いのではないかと。
実際にブラックミラーと比較。
左:ブラックミラー 右:アルミ樹脂複合板
ブラックミラーは奥まで綺麗に映りこみますが、
アルミ樹脂複合板は奥に行くほどぼやけて見えます。
やはりこの点に関してはブラックミラーに分がありそうです。
ただ、コストだけで見るとアルミ樹脂複合板の方が安価。
側面からの写真。
左:アルミ樹脂複合板 右:ブラックミラー
コスト、映り込み度、施工面、高級感。。
リノベーションにおいて各オーナー様の重要視する点が異なるとは思いますが、
ぜひ参考にしていただければと。
鳴瀬
株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山2-11-17 第一法規本社ビル3F
PHONE 03(6812)9363
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577
カテゴリ:日々のこと,作業,想うこと,ブログ,材料チョイス