BLOGスタッフブログ

2017.1.12寒くても

170112合成①



太陽光のもと色を確認するため、
沢山のサンプルを運び、屋外で選定。

デザイン通りの色を求めて、寒くても我慢・・・。
いつもこんな感じで作業しています。







さて、2017年第1回目のセミナーが開催されます!

ちょっと気になっているのだけど・・・と、
ほんの興味本位でも構いません^^
是非ご参加お待ちしております!

------------------------------
2017年1月 外リノセミナー開催決定!
【大阪】1月25日(水) 19:00~20:50 詳しくはこちら
【東京】1月28日(土) 14:00~15:50 詳しくはこちら
------------------------------




本田

株式会社インターデザイン 
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:セミナー,新着情報・トピックス,ブログ,事例,材料チョイス

2017.1.610件

dscn9794



dscn9789



1月、2月の外リノ着工物件が10件。



外壁塗装の色確認を順番にやっています。



今日は2物件。



明日も2物件の予定。






と言うことで、ボクの机のまわりはいつもサンプルだらけ。



そろそろ片付けないと怒られそう・・・。












勝山



株式会社インターデザイン 
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:ブログ,事例,材料チョイス

2016.12.15たかが床、されど床

161215%e5%90%88%e6%88%90%e2%91%a0


デザイン中のとある物件。
廊下のデザインのご提案にあたり、
床の長尺シートも選定します。

最近はマンション用といっても、
各メーカーさんから沢山の色柄が登場しており、
選択肢が広がっています。

外リノでは、廊下のデザインはもちろん、
外観のデザインもふまえ
最適なものをご提案させて頂きます。
階段とのつながりも、きっちりみています。



本田

株式会社インターデザイン 
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:新着情報・トピックス,ブログ,事例,材料チョイス,その他

2016.12.6あとは完成を待つだけ。

%e3%81%aa%e3%82%93%e3%81%a7%e3%82%82



品川区でこれから着工する現場からの写真。



床タイルの色確認です。



この物件では、既存床タイルを残して、一部貼り増しするので



新しいタイルとどれだけ馴染むかが重要です。



そこでこの写真。



6種類のタイルを現地の床に置いてみて、



拡大写真と全体のイメージが解る写真を送ってくれました。



これだけ検討し易い資料(写真)はホントに助かります!



現場監督のMさん、ありがとうございます。






この現場はもう大丈夫だと思います(^_^)



オーナーNさま、安心して完成を楽しみにおまちください。
















勝山



株式会社インターデザイン 
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:材料チョイス,ブログ,事例,現場監理,デザイン監理

2016.10.20予習・復習

161020%e5%90%88%e6%88%90%e2%91%a0


本日も来週着工予定の物件の事前打合せに行ってきました。

昨日のうちに再度、資料を見直し、
さし色となる塗装サンプルも選び、
細かい塗分けを予習。


デザイン前に現場を訪れてはいますが、
やはり細かい箇所は写真を見ながら再確認。


現場でも写真で見えない箇所を細かく確認。


打合せ後は、持ち帰った確認事項等を復習。


施工業者様と一緒に、イメージ通りに仕上げるべく、
地道な作業をこつこつと!




本田

株式会社インターデザイン 
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:新着情報・トピックス,ブログ,事例,現場監理,材料チョイス

2016.10.4目地も。

dscn9452



目地材の検討



同じタイルでも目地の素材、色が違うと



貼りあがった時の印象も全然違います。



せっかく良いタイルを使っても目地材の選択を間違えると



台無しになる恐れもあります。



ひとつひとつ検討してから現場に指示しています。










勝山



株式会社インターデザイン 
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:ブログ,事例,材料チョイス

2016.9.16こだわりが止まらない。

dscn3425




今日は2件分の色決め。



渋谷区と名古屋市の新築物件。






ムラのあるタイルと色合せするのが一番難しい。



なので、施工会社さんに大量の塗装サンプル依頼しました。






色を外すと建物全体の商品力に関わってきますので。



ここは、妥協せず、とことんこだわるところです。






それでも、少し申し訳ないなと思い、一応監督さんに連絡を入れてこちらの意図を説明すると



オーナーさまの納得いくものをみんなでつくりましょうと言っていただきました。



各現場の監督さん、なんかすみません。。。。



こだわりが止まらなくて。











勝山



株式会社インターデザイン 
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:ブログ,事例,材料チョイス,その他

2016.8.9目地入りのサンプル

DSCN1606



新築賃貸マンションの打合せでとあるデベロッパーさまへ。



今日は外壁タイルの確認。



3種類のサンプル貼りを作成していただきました。



タイルは目地が入るとかなりイメージが変ります。



こうやって比較するとタイル選定もしやすくなります。






このブログを見ていただいている新築賃貸マンションを計画中のオーナー様へ。



タイル選定の最終確認は目地入りのサンプルで確認することをお勧めします。



目地入りのタイルと目地無しのタイルでは、貼りあがりのイメージが全然違うからです。



施工会社の方に言えば、必ずサンプルを造ってくれますので。



もし造ってくれない会社があれば・・・



その場合は色々と考えた方がいいかもしれませんね…。



何をとはいいませんが。。。












勝山



株式会社インターデザイン 
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:ブログ,事例,材料チョイス,その他