NEWS
今年最後の外リノイベント 東京見学会のご案内2023.12.01

なぜ、今、「外リノ」なのか。

古くなった賃貸住宅、利便性の良くない賃貸住宅は、
近隣の新築や立地の良い物件と比べられるとどうしても不利。
その対応策として室内の改装や最新設備への入れ替えは、
確かに問題解決の一手。
果たしてそれが住まいを探すターゲットの目に魅力的に映り、
本当の有効打となるのでしょうか?

  • 箱根湯本のホテル
  • 新宿区賃貸マンションの外観, クロムハイツ
  • 外観デザイン,外観リノベーション,柏原市
  • 名古屋市賃貸マンションの外観デザイン

手掛けてきた
外観デザイン数550

REASON外リノが選ばれてきた
5つの理由

もちろん間取りや設備は重要です。ネット検索はきれいな部屋がひしめいています。
だけどスペックだけで動く消費はそろそろ限界にきています。
感情に訴える消費がこれからの賃貸住宅に求められるにちがいないでしょう。

WORKS外リノ事例紹介

  • BEFORE

  • AFTER

CASEマンションエントランス
世田谷区にあるけっこうな古築物件です。投資家さんが購入されました。これはもう学生ターゲットのワンルームマンションとして強化するしかありません。集客のためのデザインコンセプトは“おもちゃ箱”。建物全体をおもちゃに例えて、遊び心をたくさんちりばめました。おもちゃ箱をひっくり返したような、自分たちの『宝箱』みたいな‥‥‥ワクワク、ドキドキな想いをカタチにしたデザインです。クライアントのご理解の賜物ですね。 

INSTAGRAM