BLOGスタッフブログ

2022.2.10オフィス改修工事 / 現場打合

以前紹介させていただいた

物件調査時ブログ の続き。

 

本日は、現場打合せに行ってまいりました。

 

以前は倉庫として使用されていた中二階の空間ですが、

ラックを残して全ての荷物が撤去されており、

空間の全貌が少しつかみやすくなっていました。

 

中二階という事もあり、一部梁下では↑このような高さになっています。

※梁が少しアーチ状になっており、

柱付近では高さが1700(大抵の成人男性なら頭をぶつける高さ)になります。

 

今回はこの空間をオフィスにリノベーションします。

難しいのは、この低い梁をどのように往なしたプランを作成するか。

それと、どのようにこの個性的な空間を活かしたデザインができるかです。

 

既にデザインはご提案させて頂き、ご承認をいただいた為、

今回はご提案したデザインが、現場でどの位置にくるのか、

どんな材料がつくのかを、オーナー様と施工業者様立会いの下確認しました。

 

外リノでは、一度このように現場での打合せをしますので、

資料だけでは分かりずらい所もご理解いただけるようにしています。

 

これから施工業者様にお見積りを作成していただき、

必要であればVEなどで価格調整を行い、施工を始めます。

 

少しづつですが、着実にリノベーションが進んでいます。

デザインさせていただいた身としては、完成が待ち遠しいです。

 

駒居

株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:建物調査,現場より,ブログ,デザイン監理

2022.2.9東京おひとりさま2~アート編~

グランベルホテルに一泊し、見学会の翌日。

 

年明け前から狙っていた2つの企画展に行きました。

 

まずは21_21DESIGN SIGHITで開催中の『2121年 Futures In-Sighit展』です。

この建築は安藤忠雄氏。

 

一枚の鉄板を折り曲げて作ったという屋根が特徴的です。

 

中に入ります。

企画展のスタート地点です。

 

写真撮影OKとのことでたくさん写真を撮ったのですが、こちらの展示は5月8日まで。

 

ネタバレの投稿は控えさせていただきます。

 

宇宙、世界、そして自分自身の”未来”についての展示です。ご興味のある方はぜひ!

そしてもう一つはこちら、三井住友銀行東館で開催中の『SMBC meets Contemporary Art』です。

 

ダイナミックなアートたちが一つの空間にのびのびと展示されています。

こちらも写真撮影はOK。しかも入場無料!

ここはスケスケのガラス張り展示。往来からも目を惹くカラフルなアートや

「気にすんなよ」みたいな意味のワードアート。

ペイントも立体も、一つひとつに魂が宿っているかのように感じられました。

 

こちらは2月18日まで。ご興味のある方はお急ぎを!

 

 

西田

 

株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:日々のこと,デザイン,ブログ,想うこと,個人的に

2022.2.7床の段差解消




写真は2週間前にこちらでご紹介した床とマンホールの段差解消について



修正後の写真が現場から届きましたのでご覧ください







2週間前に現場から届いた工事進捗状況写真を確認して



デザイン通りに施工されていなかった部分ですが



指摘後、写真のとおり床の段差は解消されました



あとマンホールの段差も解消されています(^_^)



外リノのデザイン監理ではデザイン的な確認を写真で行いますが



デザイン範囲に関しては、このような指摘もします



オーナー様も気になっておられたようで段差が解消されて安心されていました(^_^)







これでこちらの物件を行き来する方々がつまづくことなく安全なエントランスになりました(^_^)



デザインの方は近々外リノギャラリーでご紹介します

















勝山

株式会社インターデザイン 
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:ブログ,現場監理

2022.2.4アルミ扉塗装の効果




外観エントランスリノベーションでローコストで



見栄えが良くなるワンポイントをご紹介します



既存のエントランスのアルミ扉を塗装した事例です。



先日の東京で開催した外リノ見学会した3件のうち2件で



既存扉塗装をご提案し、塗装されています



ご参加いただいたオーナー様から多くご質問もいただきました




写真はシルバーのよくあるアルミ建具ですが、



エントランスホールのデザインに合わせてブラックに塗装した事例です。




この物件は築31年ですので建具がかなり古さがありました。



ただ、コストを考慮して取り換えはせず、既存扉を塗装した結果、



見栄えが良くなり、高級感も演出できています



しかも塗装だけで!!



【工事前】

【工事後】




オーナー様、入居者様も取り換えたと思っていたほどでした(^_^)



こうやってアルミ建具でも塗装できますので、



同様のご物件を御お持ちのオーナー様は、よろしければ参考にしてください




















勝山

株式会社インターデザイン 
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:ブログ,塗装

2022.2.3一推しタイルとのお別れ。

弊社で分譲マンションなどでタイルを提案する際、

本当によく使用していた、ミネラルDという商品が、一部廃番になると、

先日メーカー担当者からご連絡をいただきました。

↑の画像では床で使用しています。

 

10年近く販売を続けていたタイルになりますが、

タイルでこれだけ残り続けていたという事は、それだけ品質が良かったということだとおもいます。

 

 

弊社で愛用していた理由としては、300×600や600角と、サイズもバリエーションがあり、

色の種類も多く、床で使用する際はしっかりとグリップの効く商品もある、汎用性の高さが一つでした。

 

しかし何よりも、石目の柄がはっきりと大胆に入っているので、空間が間延びせず、

緊張感があり、高級感を演出するのにうってつけだったからです。

 

同じものばかり使用していると、マンネリ化して、かえって古臭く感じるようになるので、

ちょうど良いころ合いだったのかもしれません。

 

既にミネラルDに打って変るタイルはみつけましたので、

これからはまた新たな風合いをもったタイルが台頭してきます。

これも時代の流れとして前向きに受け入れていきます。

 

駒居

株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:日々のこと,デザイン,ブログ,材料チョイス,パーツ

2022.2.2東京おひとりさま2~ホテル編~

皆様、東京見学会レポート/雑談はご覧いただけましたか?

 

今回も見学会の後、西田は東京のホテルに一泊してきました。

 

そのホテルをご紹介いたします。

「渋谷グランベルホテル」

 

とても個性的でカッコいいい外観ですね。

 

渋谷駅西側から徒歩5分ほど。

 

さくら坂の隣の坂の途中にあります。

入り口はこんな感じ。

 

木の扉は蝶番式でもスライド式でもなく中央にある軸で開店するスイングドア(?)

 

ちょっと初見殺しすぎでは?と思いましたが、かっこいいので許します。

チェックインを済ませ、カードキーを受け取ります。

カードキーとドアの色が対応しているんですね!かわいい!

オレンジいいな…なんて邪念を断って室内へ向かいます。

やはり目を惹くのは左右のブラケット照明ですよね。

 

グリーンの扉と相まってミニマルながらカラフルで楽しい、浮遊感のある空間です。

樹脂製なのですが、一枚の紙から起こしたようなデザインです。

 

白い壁にとてもよく映えますね!

眺望もご覧の通り!

 

煌々と輝く渋谷の街がよく見えます。

 

手前のビルの隙間からはさくら坂のイルミネーションが見えますね。

 

東京の真ん中って感じがしますね。11階のお部屋でしたが、周りの高層ビルから見下ろされているような感覚でした。

 

シングルの部屋内には(スケスケの)シャワーとトイレ。大浴場はありません。

 

私は利用しませんでしたが、館内には朝食をいただけるカフェがありました。渋谷だと食事には困りませんからね。

 

 

いかがでしたか?

 

実はこのグランベルホテル、都内に三件、札幌に二件、大阪、京都に一件づつ展開しており、

 

それぞれに違ったコンセプトを持っています。

 

今回私が宿泊した渋谷のコンセプトは

 

「ミニマム」、「ポップ」、「アーティスティック」

 

こうなると他の場所にも泊まりたくなるじゃないですか!

 

皆様の旅の参考になればと思います。

 

西田

 

株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:デザイン,ブログ,個人的に

2022.2.1東京外リノ見学会!~撮影係の雑談~

さて、今回は~撮影係のレポート~でお伝えしきれなかった見学会のあれこれについてお伝えしていきますよ!

 

次回の見学会は関西で開催予定です。決定次第HPなどでお知らせいたしますのでお見逃しの無いように!

やはり毎回皆さまが興味を示されるのは館内表示や館銘板などのサインですね。

 

外リノでは物件に合わせてサイン計画も行います。

 

特に今回のような大規模な物件になりますとそれだけ数も多くなります。

 

皆様たくさん写真を撮っておられました。

実際の自転車より一回り大きいくらいの駐輪場サイン。

 

自転車に乗る人だけでなく、自動車に対しての注意喚起の効果もあります。

そしてやはり接道に向ける館銘板こそオーナー様にとって最も興味のある所ではないでしょうか。

 

サインにはペイントや切文字や光文字など、様々なバリエーションがあります。

 

ブログ:サインの可能性

 

カッコイイ館銘板はやはりオーナー様も入居者様も大好きですよね!

1件目はペイント中心のリノベーションであったのに対して、

 

2件目はタイルやアイアンなど、材料で建物の雰囲気をガラッと替えるリノベーション。

 

素材同士の組み合わせが建物を高級に見せたり、さわやかに見せたり…

 

ここでは皆様それぞれに自らの物件の可能性を感じておられたのだと思います。

 

特にエントランスホール内では一つひとつの材料の金額や耐久性などといった具体的な質問が多く挙がり、

 

皆様の投資家としての顔が垣間見られた気がします。

こちらは照明のセンサーをコートで覆っている先輩です。

 

先輩のおかげでエントランスの照明が灯った状態で皆様に物件を見学していただくことができました。

 

そして3件目。

 

こちらは1階部分がテナントとなっており、仕上げの方法が住戸部分と異なります。

店舗部分とエントランス部分は同化させず分断せず。

 

物件の特徴は長所にも短所にもなり得ます。

オーナーの皆様はこういった物件にこそ惹かれるのでしょうか。

 

この物件では写真を撮られる参加者の皆様が特に多かったように思います。

 

今回の見学会では唯一、化粧モールを使用した物件です。

これは照明のセンサーを覆っている僕のコートです。

 

このコートのおかげでエントランスの照明が灯った状態で皆様に物件を見学していただくことができました。

内容紹介時も皆様とても前のめりですね。

 

中には動画を撮影される方もいらっしゃいました。

 

いかがでしたか?

 

まだ見学会に参加したことがない皆様、

 

次回は関西での開催です。もちろんその後には関東での開催も予定しています!

 

詳細が決まり次第お知らせいたします。

 

皆様のご参加お待ちしております!

 

西田

株式会社インターデザイン
◎東京オフィス
〒107-0062東京都港区南青山4-10-12 VICOLO南青山
PHONE 03(6434)9987・FAX 03(6434)9986
◎大阪オフィス
〒541-0054大阪市中央区南本町2-2-2 明治屋南本町ビル
PHONE 06(6271)5566・FAX 06(6271)5577

カテゴリ:ブログ,見学会,イベント